アパートの玄関にセキュリティーキーボックスを設置したい。でもどこに設置すればよいか?
そこで今回は、アパートの玄関付近にセキュリティーキーボックスを設置する具体例について説明します。
家の鍵をなくすことを想定してセキュリティーキーボックスを購入した
万一、遠出したときに家の鍵をなくしてしまった。
そんなことを想定してセキュリティーキーボックスを購入しました。
スポンサーリンク
セキュリティーキーボックスにスペアーキーを入れておけば、万一のときでもスペアーキーを使い簡単に家に入れると思いました。
-PR-
セキュリティーキーボックスは屋外のどこに設置すればよい
セキュリティーキーボックスは玄関付近に設置したほうがよい。でもどこに?
そんな悩みもあると思うので私がセキュリティーキーボックスを設置するのによい場所をご紹介します。
スポンサーリンク
私がセキュリティーキーボックスを設置するのによいと思う場所
私がセキュリティーキーボックスを設置するのによいと思う場所について簡単に説明します。
① 玄関の取っ手
まずは玄関の取っ手。
でも、普通のアパートはドアノブ式がほとんどだと思う。なので取っ手にセキュリティーキーボックスをひっかけることはほぼできないと思います。

まあこれは参考程度
② 玄関横の窓の格子
アパートの玄関横には窓と格子はよくありがちです。そこにセキュリティーキーボックスをひっかけるのはありと考えます。

でもちょっと目立つかな
③ 玄関横のガスメーター
アパートの玄関横にガスメーターはありがち。ここにセキュリティーキーボックスをひっかけるのはありかと考えます。

ここが一番ベターな気がする
以上、私がセキュリティーキーボックスを設置、ひっかけるのによいと思った場所を簡単に説明しました。
スポンサーリンク
参考になれば
いざアパートの玄関付近にセキュリティーキーボックスを設置しようとして、どこにと考えてしまう。
なので、参考例や具体例があればと思いこの記事を書きました。
まとめ
セキュリティーキーボックスを購入したけど、どこに設置すればよいと悩んでしまいます。
設置場所を簡単に解決するためにこの記事を書いてみました。この記事がちょっとでも役に立てばと思います。
●最後まで読んでいただきありがとうございました。
おしまい