一人暮らしが便利と感じたおすすめグッズや商品を24商品セレクト!
[2024年版]

一人暮らしおすすめグッズ24選

テレビで知ったマグネシウムの知識(血糖値やインスリンとの関係)

雑穀 単身者の健康法

こんばんは、さしはらタラコです。
一人暮らし歴、約25年。
そんな経験から、一人暮らしの悩みや便利なことをご紹介していきます!

 テレビをつけたら、マグネシウムについての番組がやっていました。そこで今回は、その番組内容をまとめてみます。

 

 

林先生の番組「雑耳学」

テレビ

 火曜日の夜に、何気なくテレビをつけたら林先生の番組がやっていました。「林修の今でしょ!講座」というやつでした。

 そこで、マグネシウムについて特集していました。

途中からだったのですが、マグネシウムについてたいへん、興味を持ち勉強になったので、そのときの番組内容をまとめてみます。

 

(2019年6月ころ放送していました)

 

参考記事
 → 林修の今でしょ!講座

 

 -PR-

 

私の健康課題

体操3

 私は中肉中背で太ってはいません。でも、年に1回の健康診断では以下のものがいつも、引っかかります。

 

・高血圧
・悪玉コレステロール

 

 正直、いつも判定結果がすごく悪く困っています。

 

心に引っかかる番組

悩んで頭抱える男性

 そんな健康問題を抱えている僕です。そんなときに、心に引っかかる番組をみました。

「林修の今でしょ!講座」の番組を見て、マグネシウムについて感心しました。

なので、これ以降から、番組内容を自分なりにまとめてみます。一読して参考にしてください。

 

 スポンサーリンク

 

番組構成

 マグネシウムの権威、横田先生をゲストとしてお招きし、林先生などが質問するという形式でした。

 

「林修の今でしょ!講座」マグネシウムについて(番組のまとめ)

カラフルハウス

 

番組の序盤

 番組コーナーのタイトルは以下でした。

 

日本人に不足! 肌&血糖値によい
 ・・・マグネシウムの(秘)取り方

 

また、番組では以下のグラフを示していました。

わが国における糖尿病推定有病率と生活環境の推移

 

■グラフ

グラフ

画像引用: 日本生活習慣病予防協会

 

参考記事
 → マグネシウムと生活習慣病 現代の日本人の食生活はマグネシウム・・・

 

 

このグラフでは1970年くらいを境にして、穀物の摂取が大幅に減り、反対に糖尿病が増えたというグラフが紹介されていました

 

戦後は穀物をよく食べていたそうですが、だんだんと減り1970年には、ほぼ食べなくなったことがうかがえます

 

確かに僕が物心がついたときは、白米が主流で穀物を食べたことはありませんでした

 

【横田先生いわく】
 「大麦・雑穀にはマグネシウムが豊富」とのことでした。

 

 そして横田先生の仮説では以下のことを述べられていました。

【横田先生の仮説】
 「マグネシウム不足 → 糖尿病発症要因の一つ」

 と考えた!

 

一理あると思うし正しいと思います。素人意見ですが・・

 

【番組の説明シーン】
 また、番組の説明シーンで、こんなことを言ってました。

マグネシウムにはインスリンを元気にする力がある!

 

これも僕的には納得かな

 

番組の中盤1

 番組の中盤で林先生が以下の質問をしていました。

 

【林先生の質問】

いろいろな栄養素の中で、横田先生はなぜマグネシウムに注目したのでしょうか?

 

【横田先生の回答】

海外から、糖尿病とマグネシウムの関係の論文が出てきた

 → 横田先生は「これだ!」と思った。そして、研究を進めていった

 

なるほど

 

2010年の研究結果

マグネシウムを多く摂取していた人たち

 

糖尿病の発症リスク
最大 47%低下

 

(アメリカでの研究結果)

 

【林先生の質問】

マグネシウムはマイナーなイメージがあるが・・・

 

【横田先生の回答】

戦後、日本が栄養調査をしたが、カルシウムと鉄を一生懸命、調べた。

政府がマグネシウムの栄養調査を行ったのは2001年からだった。

 

裏を返せば、2000年くらいまで、マグネシウムは着目されていなかったのかな・・

 

【林先生の意見】

実際にマグネシウムの認知度は低い

マグネシウムの認知度の低さを痛感した人間の一人(林先生)

  ↓

横田先生の話を聞いて、マグネシウムのスゴさがわかった。納得した。(林先生)

 

 

番組の中盤2

また、番組の中盤でマグネシウムを手軽に多く取れる食材について、ご紹介していました。

 

【横田先生(名医)がすすめる】
マグネシウムを手軽にとれる食材

 

日本人は1日、100mgのマグネシウムが不足している!

 

僕の解釈では、毎日マグネシウムを100mg取ることが重要みたいです

 

そこで・・・

【名医がオススメする3大食材】

イメージ1

 

果物/ バナナ

バナナ

 

バナナは不足分(100mg)の3割を補える!

バナナ1本 → 約32mg (マグネシウム含有量)

 

【林先生の質問】

バナナは生で食べるのがよいか?

 

【横田先生の回答】

生でもよい!

 

でも、もう一つよい食べ方がある。それは・・

バナナ × ヨーグルト

なぜ?

 

[ヨーグルト]
ビフィズス菌・カルシウム → マグネシウムの吸収をUP

 

ヨーグルトのビフィズス菌とカルシウムにより、マグネシウムの吸収がUPする!

 

 スポンサーリンク

 

さらにマグネシウムの吸収がよりUPする方法

バナナ × ヨーグルト × きなこ

 

[きなこに含まれるオリゴ糖]
マグネシウムの吸収をUPさせる

 

一石二鳥だそうです

 

野菜/ ほうれん草

ほうれん草

 

ほうれん草は不足分(100mg)の4割を補える!

ほうれん草(100mg) → 約40mg (マグネシウム含有量)

緑の濃い野菜は、マグネシウムが多い

一例)
 ・ほうれん草
 ・チンゲンサイ
 ・オクラ
 ・ブロッコリー

 

ほうれん草に含まれるマグネシウムの吸収をUPさせる食材

ほうれん草 × たまご

 

たまご・・
 卵黄のビタミンDがマグネシウムの吸収をUPさせる

目玉焼きなど・・

 

スクランブルエッグもありかな?

 

■プレート画像(朝食イメージ)

朝食

コショウをかけるといい!

香辛料の中にもマグネシウムが入っている

 

へぇ~

 

海藻/ わかめ

わかめ

 

わかめは不足分(100mg)の4割を補える!

わかめ(約10mg) → 約41mg (マグネシウム含有量)

 

 

特におすすめの食べ方の紹介はありませんでした

わかめみそ汁

わかめうどん

 

ここで、3大食材の話は終わる。

 

 

【林先生の質問】

マグネシウムの取りすぎで問題点は?

 

【横田先生の回答】

食事からとる分には、過剰摂取の心配はない

 

 

番組の終盤

 番組の終盤では、語呂合わせで覚えるマグネシウムが豊富な食材の覚え方を紹介していました。

 

[語呂合わせで覚える!]
マグネシウムが豊富な食材20

 

[覚え方]
「そばのひ孫と孫は(わ)やさしい子かい?納得」

 

ちなみにですが食材の表はこれです

 

■食材の表

イメージ2

画像引用: 糖尿病ネットワーク

 

参考記事
 → マグネシウムの多い食品が心筋梗塞のリスクを低下/糖尿病ネットワーク

 

以上が、番組内容のまとめでした。

 

 -PR-

 

マグネシウムの参考記事

 マグネシウムに興味を持ったので、ググってみました。参考になった記事をリンクしておきます。

 

参考記事
 → マグネシウム不足かもしれない6つのサイン。疲れを感じるのはこのせいかも
 → マグネシウムの働きと1日の摂取量 | 健康長寿ネット

 

 

番組で感心したこと

 僕は、血圧は高いし、悪玉コレステロール値も高く、いつも健康問題に悩んでいます。そんなとき、マグネシウムの番組はピンポイントでした。

 健康問題を抱えた自分には、気になったし、引っかかりました。

番組では糖尿病でしたが、僕もまず糖尿病予備軍だと思います。

この番組で紹介したことを実践すれば、糖の数値を改善し、それにより悪玉コレステロールも減り、血圧も下がると考えています。

僕にとって、心に刺さる番組でした。

 

番組をまとめていて気付いたこと

ドアから入ってくる男性

 番組のまとめをしていて、個人的に気づいたことを書いてみます。

正直いうと、僕の好き嫌い、そして一人暮らしの食事の中で、番組で上げられら3大食材は、ほとんど食べていないと思いました。

 

バナナは・・

 一人暮らし男性は、あまりフルーツを食べないと思います。僕もその一人です。あまり好き好んでフルーツは食べないかな。

 その中でも、バナナはあまり食べないかな。バナナの「もそもそ」した感じが、僕はあまり好きではありません。

 健康を考えて無理やり、バナナをたまに食べる程度です。

 

緑の濃い野菜は・・

 ほうれん草とかオクラとかは好きです。チンゲンサイはめったに食べないかな。そして、ブロッコリーは好きでないので、ほとんど食べません。

 ブロッコリーは好きではないのだけど、体によさそうなので、サラダなので無理やり食べる程度です。

一人暮らし男性の食生活では、どうしても緑の濃い野菜は不足しがちだと思います。

健康を考え、総菜で、ほうれん草やオクラをたまに買って食べる程度です。でもやっぱり、あまり摂取はしていません。

 

わかめは・・

好きでもなく嫌いでもありません。普通かな。でも一人暮らし男性の食生活では、好き好んで食べてはいないかな。

また、一人暮らし男性の食生活では、摂取は限られているのかなと思いました。

 

 こうやって考えてみると、僕の好き嫌いや一人暮らしの食生活もありますが、マグネシウムの番組で取り上げていた3大食材を僕は、ほとんど食べていませんでした。

 

これ、番組をまとめていて、痛感したし反省したいと思いました

これからは、3大食材を意識して日々の食事で多く摂取したいと思いました

そうすれば、僕の健康問題、改善されるかなと思いました

 

 

まとめ

 高血圧、悪玉コレステロールなど、悩んでいる成人男性は多いと思います。今回は糖尿病ということで、マグネシウムがよいというお話しでした。

 でも、マグネシウムは高血圧や悪玉コレステロールにも、よいのではないかと僕は考えました。

 僕の健康問題に、マグネシウムの番組は心に刺さったので、まとめてみました。健康を気にする人の参考になればと思います。

 

 

●最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

おしまい