一人暮らしが便利と感じたおすすめグッズや商品を24商品セレクト!
[2024年版]

一人暮らしおすすめグッズ24選

知らないと損するリサイクル家電の正しい知識と廃品家電のベストな処分方法

リサイクル家電 体験して学んだ知識

こんばんは、さしはらタラコです。
一人暮らし歴、約25年。
そんな経験から、一人暮らしの悩みや便利なことをご紹介していきます!

 そもそも、リサイクル家電とはどの家電を指すのか知らなかった。

そのためにある家電製品を処分するときに無駄なお金を使ってしまった。そして、損した。

そこで今回は、リサイクル家電とは何を指すのかについて考えてみます。

 

 

リサイクル家電の定義が僕の中であいまいだった

考える男性(スーツ)

 昔はリサイクル家電なんて考えはなかった。そして、どんな家電製品でも簡単に無料で捨てられた。

 しかし、現在ではエコなどもありリサイクル家電という考えは世の中では当たり前。そして、リサイクル家電は有料で引き取ってもらうのが当たり前。

 僕の悪い点は、リサイクル家電を正確に知らなかった。そのため、ある家電製品を処分するときに無駄なお金を使ってしまいました。

 

 -PR-

 

リサイクル家電の反省体験

泣く子供

 正直、リサイクル家電の反省体験です。この記事では、リサイクル家電はどれを指すのか。

 そして、リサイクル家電でない電化製品はどう処分すればよいかについて考えてみます。

 

ここでリサイクル家電の結論

洗濯機

 まずここで、リサイクル家電の結論を言います。正確にはどの家電製品がリサイクル家電に当たるのかを明確にします。

 簡単に言ってしまえば、リサイクル家電は大物の家電製品がリサイクル家電となります。

主なリサイクル家電は以下となります。

  • 冷蔵庫
  • 洗濯機
  • テレビ
  • エアコン

 

[関連記事]
・対象廃棄物(家電4品目)一覧

 

(リサイクル家電は、この家電4品目と覚えておけば、まず間違えないです)

 

リサイクル家電はどのように処分すればよい?

はてな女性

 リサイクル家電に該当する家電製品についてですが、どのように処分すればよいか?。

リサイクル家電の家電製品の場合、当然ですが新規購入したときにリサイクル、処分すればよいです。

これは新規購入したときに、ネット購入、または店舗購入のどちらでもリサイクルが促されます。

それに従い、リサイクル家電を処分するのが適切です。

 

リサイクル家電が4品目と知っておけば、まず問題ないです

 

リサイクル家電以外はどのように処分すればよいか?

はてな男性イラスト

 まず、リサイクル家電は以下の4品目です。

  • 冷蔵庫
  • 洗濯機
  • テレビ
  • エアコン

これ以外の家電製品は、リサイクル家電にはなりません。なので、不燃ゴミで出せば基本OKです。

あとは、勝手にゴミ回収業者が回収してくれるし引き取ってくれます。

自治体に任せればOKです。ただし、一部のリサイクル家電以外の家電製品でも自治体によっては、引き取ってもらえないものもあるようです。

そのようなときは、少額のお金を払えば引き取ってもらえるようです。

 

参考例)
レコーダー 引き取り料 500円

一部の自治体では有料のこと。500円くらい取られるところもあるようです。

参考までに。

 

【ポイント】  リサイクル家電以外の家電製品は、不燃ゴミで出せば無料で引き取ってくれます。

 

ただし、引き取ってもらえないときは少額のお金を支払って処分するのがベターです。

 

家電廃品処分で廃品回収業者に依頼するのはやめよう

ダメ女性

 僕の家電製品処分での悲しいお話をします。

10年くらい使っていたレコーダーが壊れた。もちろん10年くらい使っていたレコーダーだったので、壊れたのはあきらめて新しいレコーダーに買い替えました。

 そして、古いレコーダーがまだ家にありました。

 このときは、リサイクル家電の知識があいまいだったので、「レコーダーってリサイクル家電なのかな?」と思いました。

 そんな悩んでいるときに、ちょうど家の近くを軽トラの廃品回収業者がアナウスをしながら通り過ぎました。

 そこで、いらなくなったレコーダーを廃品で出しちゃえと思いました。廃品業者とやり取りして、結局、4000円取られました。

 

[関連記事]
住宅街を回っている軽トラの廃品回収業者にぼったくられた悲しい出来事

 

 あとでおかしいと思い、リサイクル家電を調べたら見事にぼられたことを知りました。

 

基本的に住宅街を周回している廃品業者は利用しない方がよいです。利用してもよいことはありません

今回は社会勉強ということであきらめました (ToT)/

リサイクル家電でそんな悲しい話がありました

 

引き取ってもらえない廃品家電はどうすればよい

はてな猫

 リサイクル家電以外の家電は、不燃ゴミに出せば引き取ってもらって処分してもらえます。自治体が処分します。

 ただ、一部の家電製品や自治体の考えで引き取ってもらえない家電製品もあります。

そんなときは自治体や役所に連絡して、少額のお金を支払い処分するのが一番です。

役所との連絡などは、少し面倒ですが安全です。

間違えても、廃品業者に家電製品の処分を依頼するのはやめましょう。

 

これは僕の痛い体験談に基づきます

 

番外編/大きな家具類などの処分はどうすればよい?

家と樹木

 この記事では、いらなくなった家電の処分についてお話しています。

余談として、大きな家具類の処分なんてこともあると思います。そんなときもやはり、自治体や役所を利用すべきです。

多少のお金がかかりますが、自治体では大きな家具の処分などもしてくれるそうです。まずは、役所に連絡しましょう。

 間違えても、廃品業者は利用しないようにしましょう。

廃品業者を利用してしまった場合は、百害あって一利なしです。損するだけです。いずれにしても、何らかの廃品の処分は役所を利用しましょう。

 

まとめ

 まずリサイクル家電とは以下の4品目です。

  • 冷蔵庫
  • 洗濯機
  • テレビ
  • エアコン

 これ以外の家電製品は、リサイクル家電とはならないので不燃ゴミで出せばOKです。不燃ごみとして回収してくれます。

 若干のルールはありますが、基本的にはこのような考えでOKです。今回は僕の痛い話も踏まえてお話しました。

 読者の参考になればと思います。

 

 

 

●最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

おしまい