今まで飲むヨーグルトや乳製品を小さな水筒に入れて職場で飲んでいました。でもこれ、NGなの知ってた?
そこで今回は、水筒と乳製品についてお話します。
友達に飲むヨーグルトをすすめられた
健康のため、ヨーグルトをなるべく摂取したい。でも正直、ヨーグルトはそんなに好きではない。
そんなことを友達に話したら、「それなら、飲むヨーグルトを飲めば」とすすめられました。
確かに固形のヨーグルトだと食べるのに躊躇(ちゅうちょ)する。しかし、液体なら手軽に飲める。
そんなことから、飲むヨーグルトを職場で健康のため、毎日飲むようになりました。
スポンサーリンク
最初の方で簡単な結論
水筒に乳製品(飲むヨーグルト)を入れてよいか?
結論としては、ネット上では「よくない」という意見が大半でした。 なぜかというと「腐りやすい」からです。
結論としては、水筒に飲むヨーグルトは入れない方がよいです。
これから詳細についてお話していきます。
-PR-
節約と乳製品
職場では毎日、飲むヨーグルトや乳製品を飲むようになった。これは、ヨーグルトが好きというわけではなく、ただ、健康のため。
今までは、コンビニで販売している飲むヨーグルトをよく購入して職場で飲んでいました。でもこれだと、ちょっと値段が高い。
スポンサーリンク
そこで、小さな水筒(200ml)を購入して、小さな水筒に飲むヨーグルトや乳製品を入れて職場で毎日飲むように切り替えました。
ちょっと節約になりよいと思っていました。
ネットで乳製品と水筒について調べる
なにげなく、「水筒に乳製品を入れるのはどうなのだろう?」と思いネットで調べてみました。
水筒 乳製品
そこで、参考になった記事がこちらでした。
[参考記事]
・ステンレスの水筒に乳製品はNG?入れてはいけない飲み物とは?
・水筒に牛乳を入れても大丈夫なのか問題!メーカーの意見はNG
まあ、参考記事の意見をまとめると・・
- 乳製品は水筒の中で菌が繁殖しやすい
- 乳製品は水筒の中で腐りやすい
- 乳製品は水筒の中で腐敗や変質しやすい
言われてみればそうだなぁ
基本的には、水筒に乳製品は入れてはいけないそうです。
スポンサーリンク
水筒メーカーも乳製品を推奨していない
参考記事によると、メーカーも乳製品を水筒に入れるのは推奨していないとのことでした。
メーカーの注意書きをネットで探したけど、ヒットしませんでした。残念
水筒に乳製品を入れるのは基本やめよう
僕は1Lの乳製品や飲むヨーグルトを買ってきて、200mlの水筒に入れて職場で飲んでいました。
ただ、菌の繁殖や腐敗、変質を考えると衛生的によくない。食中毒にもなりたくない。
なので、この方法、安く乳製品を職場で飲む方法としてはよかったのですが、ネット記事をみて水筒に乳製品はNGなのでやめました。
前のように、飲み切りサイズのパック、180~200mlくらいの購入して職場で飲むようにしました。
食中毒には気をつけたほうがよい
昔なのですが、1Lのコーヒー牛乳を買ってきて、250mlのペットボトルに詰め替えて、職場に持っていき、それを休憩時間に飲んでいました。
そのときの職場は、ロッカー室に西日が当たり6,7月になると30度以上になる、むし暑い部屋でした。
休憩時間に持ってきたコーヒー牛乳を飲むとき、「味が変だな」と思いながらも、持ってきたコーヒー牛乳を飲んでいました。
それから、おなかの調子が悪いのが1か月続きました。今考えれば、軽い食中毒だったと思います。
夏場で冷房施設が悪いところでは、飲み物の管理には注意したほうがよいです。
僕は、このような苦い経験があったので、夏場では氷を利用したりして、飲み物の腐敗には気をつけています。
安全を考えたら飲み切りサイズがオススメ
ある程度、温度なんかを考えしっかり管理すれば、水筒で乳製品もありかなと思います。
でもやっぱり、安全面、衛生面を考えたら水筒での乳製品はやめた方が無難です。
そんなことを考えたら、ちょっとお金がかかっても、やっぱり飲み切りサイズの乳製品で1回で飲み切るがベストかと考えます。
まとめ
今まで、水筒に乳製品を入れて職場で飲んでいました。でも、ネットで調べたらこの方法、NGだそうです。
僕も考えをあらためました。そして、飲み切りサイズの乳製品に切り替えました。
僕と同じように水筒に乳製品は大丈夫なのかな?と疑問に思っている人の参考になればと思います。
●最後まで読んでいただきありがとうございました。
おしまい