前々から口臭がひどいと感じていた。でも、その原因がピロリ菌だったとは・・。いろいろがっかし・・。
そこで今回は、私が体験した口臭の原因についてお話します。
前々から口が臭いのではないかと思っていた
何となく、前々から僕は口が臭いんじゃないかと思っていました。それはいくつか、心当たりがあるからです。人に嫌な顔をされるし。
でも、口が臭い原因がよくわかりませんでした。
-PR-
結論/口臭の原因はピロリ菌だった
会社の健康診断で、バリウム検査をして胃腸の判定結果がよくありませんでした。そして要検査。
胃腸科の病院に行って胃カメラをした結果、ピロリ菌と判明しました。
ピロリ菌の薬を飲んだ1日目に、マスクをしながら自分の息を嗅いだのですが、普段は臭いのですが、息があまり臭くはありませんでした。
これにより、「いままで息が臭かったのはピロリ菌が原因だったんだ」と直感しました。
ピロリ菌の薬は、7日連続で飲まないといけないのですが、途中からまったく息が臭くなくなりました。
これから、今まで臭かった息と、ピロリ菌が口臭の原因と思われる根拠についてお話します。
マスクの中が臭い
普段、マスクをしながら息をする。息を吐くとマスクの中が嫌なニオイがする。「マスク自体が臭いのかな? それとも自分の息が臭いのかな?」
いつも、マスクの中が臭くなる原因がわからないでいました。
手を当て自分の息をかいでも臭い
口に手をおおい、自分の息を嗅いでみる。なんか臭い気がする。舌苔もひどい。
歯を磨いても、磨いた瞬間は息がくさくないんだけど、しばらくすると息が臭い気がする。
歯は毎日磨いているし、本当に原因がよくわからない。
胃が悪い人は口臭がひどいと聞いたことがある
一般的な話で、「胃が悪い人は息が臭くなる」と聞いたことがあります。ただ僕は、胃の不調や胃が悪いと言われたことがありませんでした。
予備知識としては、胃が悪い人は息が臭くなることは知っていました。
実は僕は高血圧
健康診断の血圧が高い。ただ今回の健康診断の血圧検査で異常な数値がでたので、「さすがに血圧の病院に行かねば」と思いました。
そこで、まず初めに近所の循環器系の病院に行って血圧を診断してもらいました。
そのときに、健康診断の結果を循環器系のお医者さんに見せたのですが、「あなたは胃も診断結果がわるいですね」。
「たぶん、ピロリ菌だと思うので胃腸科の病院で胃カメラしてください」と言われました。
循環器系のお医者さんに言われて初めて、「俺はピロリ菌だったの?」と思いました。
また、循環器系のお医者さんに、胃の検査、胃カメラをすすめられたので、それに従うことにしました。
近くの胃腸科の病院で胃カメラ検査
循環器系(血圧)のお医者さんに指摘されたように、近所の胃腸科の病院に行き、胃の検査、胃カメラをしました。
2週間くらいして、胃カメラの検査結果が出たのですが、循環器系のお医者さんに言われた通り、ピロリ菌であることが判明しました。
結果にがっかりしました。そして、循環器系のお医者さんの予想は当たってました。
このとき、胃腸科のお医者さんに言われたのが、「ピロリ菌が胃にいる場合、ピロリ菌はアンモニアを発生させるのでアンモニアでピロリ菌の判断がつく」と言われました。
また、胃腸科の先生から「ピロリ菌のお薬を処方するので、7日分あるのですが、毎日飲んで薬を飲み切ってください」と言われました。
ここでは割愛しますが、ピロリ菌と判明した場合、ピロリ菌のお薬を7日間連続で、飲まないといけません。
胃腸科の先生の言葉が引っかかった
胃腸科の先生には、丁寧に対応してもらいました。親切な対応、ありがとうございました。
それとは別に先生の言葉が引っかかりました。
それは、「ピロリ菌はアンモニアを発生する」というところです。普通、アンモニアって臭くない。化学の知識がなくてもアンモニアは通常、臭いと言われます。
もし、「ピロリ菌のせいで胃にアンモニアが発生していたら、その結果、息がくさいんじゃねえ」と思いました。
そして、今まで自分の息が臭いと思われる原因は、もしかしてピロリ菌だったんじゃないのと思いました。
ピロリ菌の薬を飲み始める
ピロリ菌のお薬は7日連続で飲み続けないといけません。先生の指示に従いピロリ菌のお薬を飲むことにしました。
ちなみに、ピロリ菌のお薬は1日、朝夕の2回飲まないといけません。そして、それを7日間飲みます。
そして、1日目の最初の薬を飲んだときのことでした。数時間して、マスクをして息を吐いてマスク内を嗅いでみました。
いつもだったら、なんか臭いのにあまり臭くない。「あれ?いつもと違うな」。「いや、いつもと明らかに違う」と思いました。
最初に飲んだピロリ菌の薬で、ピロリ菌を殺して、その結果、胃の中にいるピロリ菌が減少して、アンモニアの発生が抑えられ、それによりあまり息が臭くないのだろうと思いました。
正直、1回目のピロリ菌の薬から口臭の効果がありました。1日目の朝夕の薬で、あまり息が臭くなくなりました。
さらに、ピロリ菌の薬を3~4日飲み続けました。マスクをして自分の息を吐き、マスク内の息の臭さを確認するのですが、今までと違い、「臭い」とは思わなくなりました。
たぶんですが、もう3~4日目で、胃の中にいるピロリ菌は死滅したと思います。
ただ、途中で薬を飲むことをやめるとピロリ菌が完全に除去できないこともあるので、1週間は連続で必ず、
ピロリ菌の薬を飲んで飲み切ってくださいと先生に言われたので1週間、ピロリ菌の薬を飲んで飲み切りました。
今までの不快な息の臭さがない
ピロリ菌の薬を飲み始めて、息の臭さが減少したと思いました。さらに薬を飲み続けたら、今までとは違いほとんど息の臭さ、不快さがなくなりました。
たぶんですが、僕の予想通り、ピロリ菌がいなくなるとアンモニアが胃の中で発生しない。そのことにより息が臭くなくなると思いました。
また、反対に言えば、ピロリ菌の人は胃の中でアンモニアが発生するので、そのため息が臭くなると思いました。
舌苔について
僕は舌苔がひどかったと思います。舌苔は口の中が、唾液が出にくい人が舌苔がひどいのかなと思っていました。
でも実際のところ違うみたいです。舌の苔と胃は関連しているようで、胃が悪いと舌苔も連動して悪くなるみたいです。
僕はピロリ菌の薬を飲む前は、舌苔がひどく臭かったのですが、ピロリ菌の薬を飲んでピロリ菌を治療した後は、舌苔がひどくなくなった、舌の苔が和らいだ気がします。
ピロリ菌を治療すると舌苔にも効果があるんじゃないかと僕は思います。あくまで僕の実体験からですが・・。
自分の体験からピロリ菌が口臭の原因
息が臭い人、すべてに当てはまるとは言いません。ですが、基本的に胃が悪い人は、世の中の一般通説のとおり息が臭くなると思います。
そして中には、ピロリ菌が原因で息が臭い人も多いのではないかと思います。僕の息が臭い原因はピロリ菌が原因でした。
これが僕が体験した結果から導きだした答えです。
ちなみにピロリ菌になった原因
ちなみに、ピロリ菌になる原因を胃腸科の先生に聞きました。「井戸水などが原因ではないかな」 あと、「小さいときに感染した可能性がある」と言われました。
僕は50歳代なのですが、今の生活環境とは違うので、50歳代でピロリ菌を保有している人は、若い人たちより割合が高いと言われました。
ネットでも調べてみたのですが、ピロリ菌の詳しい感染経路はわかっていないとのことです。
また大人は免疫機構が発達しているのでピロリ菌になりにくい。逆に、免疫機構が十分に発達していない乳幼児(0~6歳児)などはピロリ菌になりやすいとのことです。
僕がピロリ菌になった原因なのですが、大人では免疫機構が発達しているので、大人になってからピロリ菌になった可能性は低いと思われます。
そうなると、乳幼児のときに何らかの原因でピロリ菌になった可能性が高いと思われます。
長くピロリ菌を保有していたの?
こう考えると悲しいのですが、僕は小さいときにピロリ菌に感染して、それからずっと50歳までピロリ菌を保有していたのかなと思います。
それで長く口が臭かったのかなと思います。そう考えると、いろいろとよくないことが多く、悲しい限りです。 (ToT)/
まとめ/最後に口臭の原因はピロリ菌かも
自分は長年、口臭に苦しんでいました。なんか若いころから口が臭かった気がする。ピロリ菌の薬を飲めば簡単に治るのに、今まで知らずに長年苦しんでいたと思います。
そんなこともあり、口が臭い人のすべてではないと思いますが、一部の人はピロリ菌が口臭の原因かもしれません。
この記事が口臭の原因がわからず悩んでいる人の参考になればと思います。
●最後まで読んでいただきありがとうございました。
おしまい