一人暮らしが便利と感じたおすすめグッズや商品を24商品セレクト!
[2024年版]

一人暮らしおすすめグッズ24選

余った練乳をうまく食べきる2つのオススメの食べ方(一人暮らしの知恵)

イチゴと練乳 一人暮らしの知恵

こんばんは、さしはらタラコです。
一人暮らし歴、約25年。
そんな経験から、一人暮らしの悩みや便利なことをご紹介していきます!

 よくイチゴにかけるために練乳を買う。そして、練乳が余ることがよくある。
そこで今回は、余った練乳をうまく食べ切る方法について考えてみます。

 

 

イチゴを食べるときよく練乳を買う

スーパー

 冬から春にかけてイチゴは旬なのでスーパーでイチゴが売っている。

また、イチゴを食べるとき練乳をかけて食べたい。そんなときは、イチゴと練乳を一緒に買い食べています。

 

 スポンサーリンク

 

練乳が余ることがよくある

悩む男性

 イチゴと一緒に買う練乳。イチゴは食べ切っても練乳が余ることがよくあります。

 

 -PR-

 

練乳をうまく食べ切る方法を考えてみた

 イチゴと練乳を一緒に買って練乳が余ることがよくある。そこで、練乳をうまく食べ切る方法について考えてみました。

 

余った練乳のオススメの食べ切り方

食器とナイフ

私がよいと思った、余った練乳の食べ方についてご紹介します。

 

① 練乳ヨーグルト

 スポンサーリンク

 

ヨーグルトに練乳を入れて食べる。

 

② 練乳コーヒー

 スポンサーリンク

 

コーヒーに練乳を入れて飲む。

 

味の感想

感想

それぞれの味の感想を言います。

 

① 練乳ヨーグルト
 ヨーグルトに練乳を入れて食べる。ヨーグルトが甘くなり美味しい。ヨーグルトに練乳を入れても違和感なく美味しく食べられます。

 

② 練乳コーヒー
 ネットで調べて知った練乳コーヒー。このコーヒーの飲み方、ベトナムコーヒーらしい。
ベトナムではコーヒーに練乳を入れるらしい。知らんかった。

初めて練乳コーヒーを飲んだけど、わりかし美味しかった。
いつものコーヒーとはちょっと変わった感じがする練乳コーヒー。

練乳コーヒー

これはこれで美味しい。個人的にはよい。

 

【備考】

 私は、微糖のコーヒーに練乳を入れて飲みました。おいしかったです。たぶん、無糖でもおいしいと思います。

 

この練乳の食べ切り方の感想

ボードを持つ少年

 私としては、この2つの練乳の食べ方で十分かと。両方とも、よく食べたり飲んだりする食品に混ぜるだけ。

 簡単に混ぜて食べられる。練乳を数回使えば食べ切れる。ヨーグルトとコーヒーはよいアイデアと思います。

 

まとめ

 練乳が余ることがある。そこで、余った練乳をうまく食べ切る方法を考えてみました。

この記事が私と似た生活課題を抱えている人の参考になればと思います。

 

 

 

●最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

おしまい