クレジット機能付きポイントカード。有効期限が切れてもポイントカードとして使えるの知ってましたか?
そこで今回はこの問題について考えてみます。
- この記事の対象者
- 昔にクレジット機能付きポイントカードを作成した
- クレジット機能付きポイントカードの有効期限が切れてもポイントカードは使えるのかの結論
- 昔に作成したTカードのクレジット機能付きポイントカードを長く使っていた
- あるときクレジット機能付きだったことに気づく
- ポイントカードのクレジット有効期限が過ぎていた
- なぜ新しいクレジット機能付きポイントカードが送付されてこない?
- 気づいたこと①/クレジット機能を使わないと新しいカードは送られない
- 気づいたこと②/クレジット機能は消滅してもポイントカードとしては使える
- 今後も使っていくつもり
- 懸念事項
- タイムリーなこと
- クレジット機能付きポイントカードの最終的な結論
- まとめ
この記事の対象者
この記事の対象者は、クレジット機能付きポイントカードの有効期限が切れているがポイントカードとして使えるか知りたい人を対象とします。
※ 一例としてTカードのクレジット機能付きポイントカードを例とします
ただし、どのクレジット機能付きポイントカードだとしても内容は同様と考えます。
-PR-
昔にクレジット機能付きポイントカードを作成した
昔にデザインのカッコいいTカードのポイントカードが欲しいと思い、ソフトバンクでクレジットカード機能付きポイントカードを作成しました。
こんなやつ。

本当はTカードのポイントカードだけ欲しかったけどソフトバンクの場合、クレジット機能付きポイントカードしかなかったと思う。それで、このカードを作成した記憶があります
このカードで、今までTポイントを貯めていました。
クレジット機能付きポイントカードの有効期限が切れてもポイントカードは使えるのかの結論
今回はここで結論を言います。
クレジット機能付きポイントカードのクレジットの有効期限が切れてもポイントカードは使えるのかですが・・
結論としては使えます。それが、結論です。
それはなぜかといえば、私が実際にそうだったからです。
これから、そのことについて説明します。一読して理解してください。
昔に作成したTカードのクレジット機能付きポイントカードを長く使っていた
上記で説明したように、昔に作成したTカードのクレジット機能付きポイントカードを長く使っていました。
そして、なにも考えずにTポイントをずっと貯めていました。
あるときクレジット機能付きだったことに気づく
あるとき、「そういえばこのTポイントを貯めているポイントカード、確かクレジット機能付きだったよな」と気づきました。
そして、クレジットカードの有効期限を見てみました。
[参考記事]
・クレジットカードの有効期限とは?見方と更新前にしておくこと
ポイントカードのクレジット有効期限が過ぎていた
いつもTポイントを貯めているポイントカード。クレジット機能付きだったことに気づき、有効期限を確認してみました。
ちなみに確認日は2023年6月です。
「クレジットの有効期限、とっくに過ぎてるじゃん」と思いました。
だって、現在は2023年6月なのにクレジットの有効期限は2020年10月だから。
ガーンって思いました。
なぜ新しいクレジット機能付きポイントカードが送付されてこない?
ここで疑問に思ったのが、「いちおうクレジットカードなのになぜ新しいカードが送られてこない?」と疑問に思いました。
なぜなら、よく使っているクレジットカードは有効期限が切れる1~2か月前に必ず新しいクレジットカードが自宅に送付されるからです。
不思議に思いました。
気づいたこと①/クレジット機能を使わないと新しいカードは送られない
私の場合、かっこいいTカードのポイントカードが欲しかった。そこで、ソフトバンクのカードをチョイスした。
別にクレジット機能はどうでもよかった。
そんなこともあり、ソフトバンクのクレジット機能付きポイントカードはクレジットはまったく使わずポイントを貯めるのみ使っていました。
まあ簡単に言っちゃえば、ある一定期間、まったくクレジット機能を使っていませんでした。
そこで、クレジットカード会社は「このカードでクレジットを全く利用しないお客さん」と判断したらしい。
クレジットをまったく使わないお客さんに新しいクレジットカードを発行しても意味がない。
それで新しいクレジット機能付きポイントカードは送られてこなかったらしい。
この体験で、初めてそういうことを知りました。

たぶんクレジットカードの規約でもそう書いてあると思う。読んでないけど

ここでの知ったことと結論は、クレジット機能付きポイントカードは一定期間クレジットを使わないと有効期限が切れても再発行しないことを知りました。勉強になりました

そうなんだ。今まで知らなかった
気づいたこと②/クレジット機能は消滅してもポイントカードとしては使える
クレジット機能付きポイントカード。一定期間、クレジット機能を使わないと有効期限が過ぎても新しいカードを再発行してくれないことを知りました。
ただ、こういったクレジット機能付きポイントカードはクレジット機能は消滅しても、ポイントカードとしては使えることを知りました。

へーえ、知らなかった
私の実体験ではそうでした。
今後も使っていくつもり
元々このTカードのポイントカード。デザインのみでTポイントを貯めるために使っていただけ。クレジット機能には興味がなかった。
クレジット機能は消滅したけど、今まで通りTポイントは貯められるので今後もポイントカードとして使っていこうと思います。
懸念事項
このポイントカード、壊れたら再発行は難しいだろうな。仕方ないので貯めたTポイントはあきらめるしかない。
このカードが壊れてTカードの再発行が必要なら、また改めてTカードのクレジット機能なしポイントカードを作るしかないと考えています。
タイムリーなこと
この記事を書いているのが2023年6月。ちょうどこの時期、Tカードが統合されVカードになるとニュースで発表になりました。
タイムリーだ。

まあ今使っているTカードのポイントカードが壊れたら今度はVカードの新しいポイントカードを発行するしかないなと考えています
クレジット機能付きポイントカードの最終的な結論
クレジット機能付きポイントカードの最終的な結論ですが、一定期間、まったくクレジットを使わないとクレジット機能が消滅します。
そして有効期限が過ぎても新しいカードの送付はありません。ただし、今まで持っていたカードはポイントカードとしてはずっと使えます。
私の経験ではそうでした。参考までに。
まとめ
クレジット機能付きポイントカード。何気なく有効期限を見てみたらとっくに有効期限が過ぎていて焦りました。
でも、問題なくポイントカードとしては使えました。クレジット機能付きポイントカードはこのような特性があることを初めて体験を通じて知りました。
この記事が私と同様な問題で疑問に思っている人、また悩んでいる人のお役になればと考えます。
●最後まで読んでいただきありがとうございました。
おしまい