一人暮らしのみなさん、食器洗いは簡単に素早く済ませたいもの。そこで私がおすすめする洗い桶(バケツ)と食器洗いテクニックをご紹介します。
この記事の対象者
このブログ記事の対象者は以下とします。
・一人暮らしでキッチン、シンクが狭い人
・食器洗い機を買うお金やスペースがない人
・安くて早く効率的に食器洗いがしたい人
-PR-
その1 / 一般的な食器洗い方法
一人暮らしの食器洗い方法は、普通、こんな感じじゃないでしょうか。
①とりあえず洗い物をシンクに置く
②シンクが洗い物で一杯になったら置き場がないので仕方なく食器を洗う
③狭いシンクの中で食器を洗う。蛇口の細い水で泡をすすぐので時間がかかる
一般的によくやる方法ですが、泡をすすぐのに時間がかかり不満を感じます。
■画像1 シンク洗う前
■画像2 洗っているところ
その2 / 洗い桶を使って食器を洗う方法
洗い桶を使って食器を洗う方法は、普通、こんな感じじゃないでしょうか。
①食器を洗剤で洗う
②洗い桶で食器の泡を簡単に洗い流す
③蛇口の水で食器の泡を完全に洗い流す
洗い桶を使うと狭いシンクがさらに狭く感じ、洗いにくさを感じます。
注) 写真のものは洗い桶ではなく風呂桶です。風呂桶を洗い桶でイメージしてください。
■画像3
試しに…
コンロの上に洗い桶を置いて水をはり、洗い桶の水で食器の泡をすすいでみました。洗い桶は底が浅いため、水がこぼれてコンロが水浸しになりました。
■画像4
でも、すすぐ容器をコンロ上に置くアイデアはシンクを広く使えてよいと思いました。
その3 / バケツを使って食器を洗う方法
バケツをコンロ上に置き、食器を洗ってみました。
①食器を洗剤で洗う
②コンロ上のバケツの水で食器の泡をすすぐ
③蛇口の水で食器の泡を完全に洗い流す
バケツをコンロ上に置いて水を張り、バケツの水で食器の泡をすすいでみました。バケツは底が深いため、水がこぼれず、すすぎやすかったです。また、シンクを広く使えてよかったです。
泡のすすぎをバケツの水と蛇口の水の2段階にしたので、泡のすすぎ時間が大幅に減り、食器洗い時間が大幅に短縮できました。うれしいです。
ただし…
機能的には問題ないのですが、見た目が貧乏くさいのが不満に感じました。
■画像5
そこで、私がオススメする食器すすぎ用バケツはこれです!
その4 / お洒落なバケツを使って食器を洗う方法
お洒落なバケツをコンロ上に置き、食器を洗ってみました。
①食器を洗剤で洗う
②コンロ上のバケツの水で食器の泡をすすぐ
③蛇口の水で食器の泡を完全に洗い流す
■画像6
バケツをコンロ上に置いて水を張り、バケツの水で食器の泡をすすいでみました。バケツは底が深いため、水がこぼれず、すすぎやすかったです。また、シンクを広く使えてよかったです。
泡のすすぎをバケツの水と蛇口の水の2段階にしたので、泡のすすぎ時間が大幅に減り、食器洗い時間が大幅に短縮できました。うれしいです。
そして…
見た目もお洒落なバケツなので食器洗いをしていて気分がよいです。
ちなみに、私がおすすめするお洒落なバケツはこれです。オムニウッティといいます。カラーも色々あります。参考にしてみてください。
(私は茶色のバケツにしました)
■スポンサーリンク
自分はこのお洒落なバケツ、大中小あり、中を使っているのですが結構、大きいです。人によっては小のバケツのほうが使いやすいかもしれません。
■画像7 普通のバケツとの比較例(サンプルはオムニウッティ中です)
このバケツの注意点として、バケツ内に3ヶ所、出っ張りがあります。これがちょっと使いづらいです。でもバケツのお洒落な雰囲気は自分は好きです。
■画像8 バケツ内の出っ張り
【追記 15/11/28】
初めはオムニウッティ中のバケツを台所の洗い桶代わりに使っていました。でも使っているうちに大きいと感じたのでオムニウッティ小に切り替えました。
台所で使うにはオムニウッティ小のほうが程よい大きさでよいと思います。今はオムニウッティ小を使用しています。
スポンサーリンク
その5 / まとめ
最後に今までのことをまとめます。
①食器洗いの時間短縮
食器洗い時にコンロ上にバケツを置いて、そこで泡をすすぐことにより、シンクが広く使え、少量の泡を蛇口の水ですすぐだけなので大幅に食器洗いの時間が短縮しました。
②お洒落なバケツ
食器洗いは日常のことなのでお洒落なバケツを使うことにより、毎日気分がよいです。
●以上が私のおすすめする食器洗いテクニックです。参考にしてみてください。最後まで読んでいただきありがとうございました。
おしまい