一人暮らしが便利と感じたおすすめグッズや商品を24商品セレクト!
[2024年版]

一人暮らしおすすめグッズ24選

一人暮らしに幅広く使えて意外に便利な水切りカゴ

キッチン 食器洗い

こんばんは、さしはらタラコです。
一人暮らし歴、約25年。
そんな経験から、一人暮らしの悩みや便利なことをご紹介していきます!

 一人暮らしのみなさん、食器洗いは面倒ですよね。そして、一人暮らしの狭いキッチンで、食器を乾燥させる場所にも苦労しませんか。

そこで今回は、そんな課題について考えてみます。

 

 

一人暮らしの食器洗いと水切りカゴの課題

フランス

 一人暮らしの食器洗いは面倒くさい。そして、洗った食器を乾かすカゴも何にすればよいかわからない・・。

 一人暮らしのキッチンは、手狭なので、なるべくムダなものは置きたくない。けっこう水切りカゴ、一つを選ぶにしても考えてしまいます。

 

 -PR-

狭いキッチンの課題とアイデア

鉛筆少年

一人暮らしのキッチンは狭い!
そして何よりも水切りカゴを置く場所なんてない。

では、どうすればよいか…
いろいろと考えてみました。

 

そこで思いついたのが、調理鍋を水切りカゴにするアイデアでした。

これ、大変便利です!

 

自分は、たまにしか料理しないので、この方法に満足しています。
(というか、調理鍋は、ほとんど水切りカゴとして使っています)

イメージ1

 

調理鍋を水切りカゴにするメリット

調理鍋を水切りカゴにするメリットについて上げてみます。

 

① キッチンに調理鍋は普通なので、違和感がなくインテリア的によい
② コンロの上に置けるので場所を取らない
③ 調理と水切りカゴの両方に使えるので一石二鳥
④ 調理鍋を使わないときは、水切りカゴとして使うと便利
⑤ この方法の場合、水切りカゴを買う必要がないのでお金がかからない

※あくまで、この方法は調理をあまりしない人に向いてます。

イメージ2

(画像の鍋は直径25cmです)

 

やり方

調理鍋を水切りカゴとして使うやり方について説明します。

 

① 食器を洗う
② 洗った食器を鍋に入れる
③ 半日くらいほったらかしておく
  →そうすれば、自然に乾燥します
④ 乾燥した食器を食器棚にしまう
  
 ※この方法、簡単で便利です!

 

大きさ

 昔は、直径21cmの鍋を水切りカゴとして使っていました。しかし、これだと食器がすぐいっぱいになり小さく不満でした。

 そこで、もう少し大き目の直径25cmの鍋を購入。これだと、食器もそれなりに入り、一人者にはちょうどよい大きさなので満足しています。

 

一人暮らしの水切りカゴは、直径25cmの調理鍋を利用すると便利です!

 スポンサーリンク

 

ワンポイント

 鍋の底に、醤油皿のような小さい皿を置いておくと便利です。なぜかというと、洗った食器をこの上にのせると食器が傾き、水はけと、水切りがよくなるからです。

このちょっとした一工夫、おすすめです。

イメージ3

 

まとめ

 一人暮らしの人は、調理鍋を水切りカゴに使うと便利です。お金もかからず、無駄なものも不要なので便利です。これが、一人暮らしを長くしている僕の、おすすめアイデアです。

 以上、一人暮らしの狭いキッチンでの、簡単で便利な食器の水切りと食器乾燥についてのアイデアでした。参考になればと思います。

 

 

 

●場所も取らず便利なのでよいと思った方は試してみて下さい。最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

おしまい