部屋干しをしていて高い位置と低い位置にある洗濯物に対し風を当てたいときがある。そこで今回は、この問題について考えてみます。
部屋干しで高い位置にある洗濯物に風を当てるのが大変
部屋干しで低い位置にある洗濯物に風を当てたい。そのようなときは、扇風機やサーキュレーターを使ってでどうにでもできる。
問題は、部屋干しで高い位置にある洗濯物に対しうまく風を当てることができない。
どうやれば高い位置にある洗濯物に対し風を当てることができるか?
これ、私の個人的な部屋干しでの課題でした。
-PR-
部屋干しで高い位置にある洗濯物に対し風を当てる結論
今回は、ここで結論を言います。
部屋干しで高い位置にある洗濯物に対し風を当てたい。
そのようなときはサーキュレーターを使うとよいです。
スポンサーリンク
これが私の結論です。
これから詳細について説明していきます。
サーキュレーターは上下角度が広く扇風機は上下角度が狭い
一般的にですが扇風機は上下角度が狭く、サーキュレーターは上下角度が広い構造になっています。
■イメージ図
扇風機は人に対し平行に風を当てたい。そのため上下角度がせまい。
一方、サーキュレーターは汎用的に風を当てる装置なので上下角度が広い構造になっている。
部屋干しで高い位置の洗濯物に対し風を当てたいときは、この構造をうまく利用すべきです。
スポンサーリンク
昔は土台を作って扇風機で高い位置にある洗濯物に対し風を当てていた
私は昔、部屋干しで高い位置ある洗濯物に対し扇風機で風を当てたかった。
なので土台を作り、そこに扇風機を乗せて高い位置にある洗濯物に平行に風を当てていました。
■イメージ画像
ただこれだと、土台をつくらなければならず高い位置の洗濯物に風を当てることはできるのですが不便でした。
(頭が固かった)
部屋干しで高い位置にある洗濯物に対し平行に風を当てる必要はない
そこで、よくよく考えてみました。
「別に高い位置にある洗濯物に対し、土台を作り扇風機で平行に風を当てる必要ないんじゃない?」
「サーキュレーターは上下角度が広いから、高い位置の洗濯物に対し下から上に風を当てればいいんじゃない」
「そうすればムダな土台もいらないし、高い位置にある洗濯物に対し簡単に風を当てられるんじゃない」
と思いました。
スポンサーリンク
実際に高い位置にある洗濯物に対してサーキュレーターで風を当ててみた
サーキュレーターは上下の可動範囲が広い。そこで、高い位置にある洗濯物に対しサーキュレーターを上向きにして首振りにして風を当ててみました。
結果はすんなりできました。
■イメージ画像
部屋干しで高い位置と低い位置にある洗濯物に対し同時に風を当てたいとき
私の場合、洗濯物が多く上下2段になった高い位置と低い位置にある洗濯物に対して風を当てたいときがあります。
[関連記事]
・雨の日にたくさんの洗濯物を部屋干し専用器具いらずで効率的に干すコツ(クローゼット扉の利用)~一人暮らしの知恵
■イメージ画像
ここで考えたのですが、扇風機とサーキュレーターを併用すればいいんじゃないかと思いました。
さらにサーキュレーターは上下角度が広いので高い位置にある洗濯物に対し風を当てる。
反対に扇風機はは上下角度が狭いので低い位置にある洗濯物に対し風を当てる。
そのような考えでやってみました。
■イメージ画像
これが土台などもいらずシンプルにうまくいきました。
よって、部屋干しで高い位置と低い位置にある洗濯物に対し同時に風を当てたいときは扇風機とサーキュレーターの併用がおすすめです。
スポンサーリンク
サーキュレーターがあると何かと便利
扇風機とは別にサーキュレーターが1台あると便利です。部屋干しでの風あてにもできるし、扇風機の代用としても使えます。
また、サーキュレーターは上下可動範囲が広いので、いろいろな角度から風を当てることができます。
一人暮らしに1台はあっても損はない商品です。
スポンサーリンク
まとめ
いつも部屋干しで高い位置にある洗濯物に対しうまく風を当てられず困っていました。
あるとき、サーキュレーターで高い位置にある洗濯物に対し風を当てるアイデアがひらめきました。実際にやってみたら簡単で楽ちんでした。
頭を柔軟にすれば問題も解決できるんだなぁと思いました。
この記事が私のように部屋干しで高い位置にある洗濯物に対し風を当てたい。でも、やり方がわからない。
そのような人の参考記事になればと思います。
●最後まで読んでいただきありがとうございました。
おしまい