テレビ番組を見ていたら、「ビタミンCは高血圧に効く」というのを初めて知りました。
そこで今回は、ビタミンCの効能や雑学、知識などについてまとめてみます。
テレビ番組でビタミンCは高血圧によいことを知った
僕はテレビ番組、「世界ふしぎ発見」が好きです。録画して好きなときに見ています。
そんなとき、シチリア島をテーマにした回があり、その番組を見ていて、「ビタミンCは高血圧に効く」というのを初めてしりました。
-PR-
僕の高血圧とビタミンCの興味
なぜ僕がビタミンCに興味を持ったかというと・・
僕は身長170くらいで、どちらかというと細身です。やせています。なんですけど、高血圧です。薬を飲まないといけないレベルです。
前から、「太っている人は高血圧なのはわかるけど、僕は細身なのに、なんでこんなに血圧が高く高血圧なの?」と思っていました。
(血圧は、恥ずかしいレベルの数値なので、ここでは言いません。しいて言えば、軽く130は超えています)
そんな高血圧に悩んでいたときに、今回のテレビを見て、ビタミンCに興味を持ちました。
詳しい番組内容の部分まとめ
ちょっと興味を持った部分だけ、かいつまんで、そのときの番組内容をまとめてみます。
(シチリア島のレモンについてです)
【① レモンは富をもたらした】
大航海時代、船に乗る人を苦しめていたのが、ビタミンCが不足して起こる壊血病だった。
[大航海時代の一例]
1740年 イギリス初の世界一周航海
↓
2000人中、1400人が壊血病で死亡
そんな、壊血病を予防できるのがレモンだった!
↓
ビタミンCが壊血(かいけつ)病を解決(かいけつ)した。
(くだらん、ダジャレ言ってた)
【② レモンの効果】
レモンはビタミンCが多い
↓
・風邪の予防
・血圧を下げる
さらに
・カルシウムの吸収を助ける
「血圧を下げる」、「カルシウムの吸収を助ける」の2つの情報は知られていないかも?
番組ではこういってたのですが、僕もビタミンCについて、この2つの情報は知りませんでした
僕は番組を見ていて、「血圧を下げる」イコール「高血圧によい」と捉えました
これが、僕の心に引っかかった部分の番組のまとめです。
せっかくなので壊血病についてまとめる
ちょっと話はそれますが、せっかくなので壊血病について、僕なりに、しっかりとまとめてみます。
よく大航海時代は、壊血病によって多数の死傷者が出た。というのは簡単な知識では知っていました。
なので、この時代は、港にまめに立ち寄り、新鮮な野菜をよく調達したなんてことも聞いています。
ある程度、レモンも壊血病に効果があったと聞いています。
まあ、このくらいの簡単な知識はありました。
でも、「壊血病ってよく聞くけど、実際の壊血病はどんな病気。どんな症状?」というのは知りませんでした。
なので今回、せっかくなので深く掘り下げてみようと思いました。
壊血病とは・・
ビタミンC不足による疾患。種々な部位の結合組織の形成が不良となり,出血傾向を示すもの。初期症状は,倦怠感,皮膚蒼白(そうはく)・乾燥で,皮膚の点状出血が起こり,やがて歯ぐき,筋肉,粘膜,骨膜,皮下に出血が起こる。このビタミンは青い葉の野菜,くだもの,トマト等に多く含まれており,これらを熱を加えずに食べていれば起こることはない。
引用: コトバンク
うーん、はじめて壊血病を具体的に知ったのですが、末期症状になると体のいたるところから出血する恐ろしい病気みたいです。
(これはビタミンC不足によってね)
ということは、ビタミンCは血管や血液と関係しているのでしょうか?
まあただ、現代の食生活では多少のビタミンC不足に陥っても、壊血病までにはならないと思います。(なる人は、よほどの偏食だと思う)
もっと詳しく知りたい人は、「壊血病」でググってみてください。
僕はこれくらいで、いい勉強になりました
ビタミンCが血圧を下げるという情報の出どころ
「世界ふしぎ発見」では、「ビタミンCが血圧を下げる」と言ってました。そして、その情報の出どころを調べてみました。
参考記事
→ ビタミンCの大量服用で血圧が下がる可能性!|現代ビジネス
この記事によれば、以下とのことです。
米国・メリーランド州ボルティモア市ジョンズ・ホプキンス大学のEdgar R. Miller III博士らがAmerican Journal of Clinical Nutrition 2012年4月4日オンライン版に発表した研究で、大量のビタミンCを摂取することで、血圧が高血圧治療薬ほどではないけれども、低下することが明らかになりました。
引用: 現代ビジネス
この情報の出どころは、よくある医学の論文みたいです。
1日のビタミンC推奨量は100mg
ビタミンCの一日の摂取量はどれくらいがよいのかと思い、ネットで検索してみました。
参考記事
→ ビタミンCの働きと1日の摂取量 | 健康長寿ネット
この記事によれば・・
[成人では1日の推奨量が100mg(2015年版食事摂取基準)と設定]
とのことです。これが一般的なようです。
ビタミンCでよく言われること
ビタミンCについて興味を持ち、いろいろ調べているので、ビタミンCでよく言われることについてまとめてみます。
・ヒトはビタミンCを体内で作れない
・ヒトは食事からビタミンCを摂取しなければならない
・ビタミンCは熱に弱い
・ビタミンCは空気に触れると酸化しやすい
・ビタミンCは水溶性ビタミンなので水に溶けやすい
・ビタミンCは別名、アスコルビン酸ともいわれる
・アスコルビン酸は、骨や腱などの結合タンパク質であるコラーゲンの生成に必須の化合物
・ビタミンCが不足すると、コラーゲンが合成されないために、血管がもろくなり出血を起こす(これが壊血病)
など
僕なりにまとめると、ビタミンCは繊細で、取り扱いが難しい栄養素といえます。ビタミンCは体内で作れないことは有名です。
また、ビタミンCはコラーゲンと関係があるそうです。コラーゲンといえば肌をみずみずしくしてくれて、血管を柔軟にする印象があります。
そう考えると論文は、いちおう当たっているのかなと思います
ビタミンCの一般的な参考記事
僕がビタミンCの情報で参考になった記事をまとめておきます。
・ビタミンCの働きと1日の摂取量 | 健康長寿ネット
←こちら、よくビタミンCについてまとめられた記事です
・「ビタミンCは熱に弱い」はうそ? | HelC+(ヘルシー)
←ビタミンCの知識に役立ちます
ビタミンCの過剰摂取
ビタミンCの過剰摂取について簡単に調べてみました。
ネット上によると・・
食物からの、ビタミンCの過剰摂取については問題はないと思われるが、サプリメントによるビタミンCの過剰摂取については問題がありそう
との見解です。
僕の考えでは、ビタミンCの過剰摂取でも、食物(しょくもつ)によるビタミンCの過剰摂取は特に問題ないのかなと考えています。
ビタミンCを多く含む食べ物
ビタミンCが多く含む食べ物をネットで調べて、ざっくりと上げてみます。
・みかん
・レモン
・いちご
・柿
・キウイ
・パブリカ
・ブロッコリー
・じゃがいも
・かぼちゃ
・ピーマン
・アセロラジュース
など
参考記事
→ 【管理栄養士が推奨】「ビタミンC」は冷凍ストックでお手軽補給!
→ ビタミンC ビタミンCを多く含む食品
→ ビタミンCの多い食品と、食品のビタミンCの含有量一覧表
一人暮らし男性の食生活とビタミンC
僕の食生活と一人暮らし男性の食生活を当てはめてみたいと思います。
僕の食生活といえば・・
・女性じゃないからフルーツはほとんど食べない。また好き好んで摂取しようとしない
・料理もほとんどしない
・ブロッコリー嫌い。でも健康のため、たまにイヤイヤ食べる
・パブリカはビタミンC多いみたいだけど、滅多に食べない
・柿は嫌い
僕意外にも、一人暮らし男性なんてこんなもんじゃないかな。そう考えると一人暮らし男性の人は、けっこうビタミンC不足の人、多いかもしれない。
ポッカレモンについて
僕はよく、夕食の料理などに、(総菜だけど)、よくポッカレモンをかけて食べます。これって、ビタミンC摂取にいいんじゃないと思っていましたが、あまり効果がないようです。
なぜかというと、通常の1/5程度しかビタミンCが入っていないそうです。この1/5が何に対してといわれても困るけど・・
簡単に言ってしまえば、ポッカレモンでは十分なビタミンC摂取はできないということです。
しかし、調味料としては僕はとてもよい商品だと思っています。
ネットで調べた参考情報でした。参考までに。
スポンサーリンク
ビタミンC摂取の問題
僕の考えでは健康のため、なるべくビタミンCを多く摂取したい。でも、サプリメントによるビタミンC摂取はしたくない。
食べ物による、ビタミンC摂取をしたいが、フルーツは値段が高いし、野菜の調理も時間が掛かることはあまりしたくない。
一人暮らし者が、比較的安全に、そして、なるべく簡単にビタミンCを摂取する方法はないかと思いました。
ビタミンC摂取の僕の解決策
いろいろ考えたのですが、最終的にはビタミンC飲料水で、ビタミンCを補おうと考えました。
理由は、簡単に摂取できるからです。
ビタミンC飲料なら、買って飲むだけでビタミンCが摂取できます。ビタミンC飲料の効果はどうなのだろうと思い、ネットで軽く調べてみました。
ネット上の評価によると・・
・合成物なのでビタミンCの効果は何とも言えない
・一定の効果はある
ようなコメントがありました。
僕の考えでは、ビタミンC飲料で今まで悪い評判は聞いたことはないし、まず問題は、ないのかなと考えています。
効果は絶対にあるとは言いきれませんが、それなりに効果はあるのではないかと考えています。
なので、これからビタミンC飲料でビタミンCを摂取しようと考えています。
スポンサーリンク
素朴な疑問? なぜ1日のビタミンC推奨量が100mgなのか?
僕がビタミンCについて調べていて、気になることがありました。それはなぜ「1日のビタミンC推奨量が100mgなのか?」ということでした。
この根拠はどこにあるのだろうと思いました。また、ビタミンC系飲料は、よく「1000mgのビタミンCが入ってます」みたいなことを言っています。
1日のビタミンC推奨量が100mgならば、1000mgは過剰摂取じゃないの?と気になりました。 この僕の疑問を解決したのが以下の記事でした。
参考記事
・毎日のきれいのために!「ビタミンC」の効果的な摂り方とは
・ビタミンCの働き – アスコルバイオ研究所
・「ビタミン」「美容」ドリンクは、おカネの無駄?
これらの記事は、読むだけでもビタミンCの知識が深まります。
これらの記事でわかったことは、「壊血病にならないためには、最低1日100mgのビタミンC摂取が必要」とのことでした。
つまり、1日100mgという基準は壊血病のための基準とのことでした。
基本的にビタミンCは、多く摂取しても尿として排出されるだけなので問題ないです。(肝臓が悪い人を除いてですが)
ストレスの多い現代社会では、1日平均2000~3000mgのビタミンC摂取を推奨する人もいます。僕もこの意見、賛成です。
なので単純に考えると、1000mgのミタミンCが入っている飲料水を、1日1本くらい飲むのが適度かなと考えます。
(ただ、ビタミンC系飲料水は甘味料が多く入っているので、考えものという意見もありますが・・)
僕の考えでは、壊血病を予防するためには、1日100mgのビタミンC摂取が必要。
ストレス対策なども考慮すると、1日のビタミンC摂取量は2000~3000mgが妥当と判断しました。
ビタミンC系飲料水を1日1本くらい飲むのが、適度と判断しました。
コラーゲンの重要性とビタミンCの密接な関係
コラーゲンといえば、女性がすき好むもの。若々しさを保つ物質くらいにしか思っていませんでした。
ただ、コラーゲンという物質は、ビタミンCを調べていて血管をしなやかにするためには、欠かせない重要な物質ということがわかりました。
さらにコラーゲンを体内で生成するためには、ビタミンCが不可欠ということも改めて知りました。
コラーゲンには欠かせないものが、ビタミンCということを知りました。
ビタミンC摂取の体験談を報告できれば・・
僕は高血圧です。不健康です。ビタミンC飲料を食生活に多く取り入れ、ビタミンCの多い食生活に改善していこうと考えています。
継続ができ、効果が認められるようなら報告したいです。今は始めたばかりです。また、飽き性なので続くかわかりません。
まとめ
今回、偶然、テレビ番組をみていて「ビタミンCは血圧を下げる」ことを知りました。
そして、自分のビタミンCが足りない食生活を改善しようと思いました。
そんなこともあり、自分なりにビタミンCについてまとめてみました。
この記事が高血圧気味の人や、ビタミンCのちょっと詳しい知識を知りたい人の参考になればと思います。
●最後まで読んでいただきありがとうございました。
おしまい