秩父に旅行したとき、珍しいジビエ肉の猪肉と鹿肉を同時に食して味わってみたい。体験してみたい。
そこで今回は、秩父のジビエ肉専門店に行き猪と鹿の肉を同時に味わう方法について考えてみます。
猪肉を食べてみたくなった
猪と言えば牡丹(ぼたん)鍋が有名。有名だけど、そういえば私は猪の肉を食べたことがありませんでした。
そこで「猪の肉ってどんなものか食べてみたい」と思いました。
-PR-
同僚が秩父で牡丹鍋を食べた
職場の同僚との雑談の中で、「この前、秩父に行って牡丹鍋を食べてきた」と言われました。
秩父は山奥だし、秩父でジビエ肉が食べられるんだと思いました。また風情があると思いました。
そこで私も秩父に観光したついでにジビエ肉を食べたいと思いました。
同時に猪肉と鹿肉も食べてみたいと思った
秩父に猪肉を食べに行く。それならもう一つの珍しい鹿肉も食べてみたいと思いました。
どうせ秩父までわざわざ観光して肉を食すなら、猪肉と鹿肉を同時に食して味わいたいと思いました。
今回の結論は最後
いのしか亭(秩父)の一回の食事で猪と鹿の肉を同時に食べる方法ですが、今回は時系列でお話しします。よって結論は最後とします。
最後まで一読して理解してください。
秩父でジビエ肉専門店を探す
猪といえばジビエ肉。そうなるとジビエ肉専門店で猪肉が食べられる。そこでネットで秩父地方で猪肉が食べられる専門店を検索してみました。
そこで、「いのしか亭」が目に留まりました。なので、いのしか亭で猪肉を食べることに決めました。
■いのしか亭
いのしか亭で猪肉と鹿肉は同時に食べられない
今回、一人で秩父を観光しました。そのついでに、いのしか亭で猪肉を食べました。
本当は、いのしか亭の1回の食事で猪と鹿の肉を同時に食べてジビエ肉とはどういうものかと味わいたかったのですが、その夢はかないませんでした。
一つの定食などで、猪と鹿を同時に食べられるメニューがありませんでした。
仕方ないので、猪豚の生姜焼き定食を食べました。
■猪豚生姜焼き定食
猪肉は味わえたのでよしとしました。猪肉はこんな感じかというのは味わえたしおいしかったので満足しました。
次回は鹿肉にチャレンジしてみたいと思いました。
猪肉の味の感想は?
いのしか亭で初めて猪肉を食べました。猪肉の生姜焼きを食べました。
■猪豚生姜焼き定食
実際には猪豚となっているので食用の猪と豚を掛け合わせたものだと思います。
肉の感想としては、「豚肉の弾力感をちょっとなくして硬く、けもの感がある味」と私は感じました。
でも生姜焼きなのでペロリと食べられました。おいしかったです。
私の感性もあると思うけど、けっこう一般受けする味かと思いました。特にすごい癖があるとは感じませんでした。
猪肉はこんなもんかと味わいたい方、初めて猪肉を食べる方には、いのしか亭の猪と鹿の生姜焼き定食はよいかと思います。

すいません、鹿は食べてませんが・・

個人的な感想ですが、初体験の方で肉を感じたい方は生姜焼きがオススメです。なぜなら肉を感じられるからです
いのしか亭で猪肉と鹿肉を同時に食べる方法はないか?
正直、ジビエ肉の猪や鹿などはもの珍しさから食べるもの。余程の通でない限り頻繁に食べたいものだとは思いません。
もの珍しさから食べたいものだと思います。そうなると、できることなら1回の食事で猪と鹿の肉を同時に味わいたいものです。
そこで私が秩父に一人旅をして、ジビエ肉を食したときにひらめきました。
「複数人でジビエ肉専門店に行き、複数品頼んで複数でシェアすればいいんじゃねえ」
そうすれば1回の食事で、いろいろなジビエ肉を味わえると考えました。

俺って頭がいい
でもこの技は、一人ではできません。複数人いることが条件です。
ジビエ肉専門店でのおすすめの食事方法(複数人)
私がオススメする1回のジビエ肉専門店での食事で、猪と鹿の肉を同時に食べる方法についてご紹介します。
例題として、いのしか亭で2人で食事したと仮定します。
① 2人で猪と鹿の生姜焼き定食を別々に注文する。
■メニュー
画像引用:いのしか亭HP
② 食事がテーブルに来た後に、2人で猪肉と鹿肉を半々に分ける。
■シェアのイメージ
こうすれば店の人に迷惑は掛からないし、1回の来店で猪と鹿の肉を同時に味わうことが可能です。
例題は2人でしたが、多人数ならもっと単品を複数選んでみんなでシェアすれば、いろいろな料理が1回で食べられると思います。
まあこういうのは、もの物珍しさからだからひと口食べられれば十分かと思います。
今度秩父に観光するときは・・
今回は一人旅だったので猪肉しか食べられませんでした。
今度、秩父に観光してジビエ肉を食するときは、複数人でジビエ肉専門店に来店してシェアしていろいろな肉や一品料理を食べたいと思いました。
まとめ
秩父のジビエ肉専門店に行き、1回の食事で猪と鹿の肉を同時に食したい。そのようなときは複数人で行き、シェアするとよいかと思います。
私のようにジビエ肉専門店に行き、1回の食事で猪と鹿の肉を同時に食したいけど、どうすればよいかわからない人の参考になればよいと思います。
●最後まで読んでいただきありがとうございました。
おしまい