一人暮らしが便利と感じたおすすめグッズや商品を24商品セレクト!
[2024年版]

一人暮らしおすすめグッズ24選

【2020年度】ブログ運営の出来事と評価そして総括~マイナスばかり

イタリアの白い家 日常の雑記

こんばんは、さしはらタラコです。
一人暮らし歴、約25年。
そんな経験から、一人暮らしの悩みや便利なことをご紹介していきます!

 2020年のブログ運営はひどかった。プラスよりマイナスばかりの年でした。そこで今回は僕の2020年のブログ運営について総括します。

 

 

足を引っ張られてばかりの年

床に寝転ぶ少年

 2020年のブログ運営なんだけど、散々な年でした。
主な出来事を上げてみると・・

 

・googleアップデートをくらった
・ネガティブSEOを受けた
・新たなずらしパクリ記事を見つけた

 

 自分は悪いことしていないのに、外部的に足を引っ張られて散々な年、ブログ運営で最悪な年でした。

 

 -PR-

 

時系列でまとめる

時計と本

2020年のブログ運営を時系列でまとめてみます。

 

(0) 2019年の後半

 2019年の後半は、アクセス数はまずまず。緩やかな右肩上がり。
そして、2019年の10,11,12月のアドセンス報酬は、夏目漱石3枚程度。

まあ最近の方ではよいほうでした。

 

「これなら2020年頑張って、デイリーのアクセス数を1000アクセスにして、またアドセンスの報酬もアップさせるぞ!」

と意気込んでました。

 

 

(1) 2020年1月にgoogleアップデートくらう

 2019年12月もまずまずのアクセス数。
そして、2020年1月中旬までは、順調にアクセス数も伸びていました。

「よし、このまま上昇気流に乗るぞ!」

 

と思った矢先にgoogleアップデートをくらいました。
(これ、2020年1月15日くらいのことね)

今まで順調だったアクセス数が1/2から2/3程度になってしまいました。

 

グラフ1

当たり前ですが、アドセンス報酬も下がりました。(ToT)/

 

最初、アクセス数が落ちた原因がわからなかったのですが、ネットで情報を収集し、アクセス数が下落した原因は、googleアップデートと断定しました。

 

読んだ記事の中で、「ブログサイトの品質を上げ、待っていれば半年ぐらいでアクセス数が回復するかも」という記事を読み、

ブログサイトの悪いと思われるところを修正して、半年待とうと思いました。

 

また個人的には、

googleアップデートって、いかがわしいこともせず普通にブログ運営していたのにくらうんだなぁ

と思いました。

 

(2) 2020年2~4月にブログサイトのメンテナンスをする

 確かにgoogleアップデートをくらった2020年1月時点のブログサイトの品質は、あらり良くありませんでした。

なぜかというと、

 

確か2019年にテーマをcimplicityからcocoonに変更しました。
そして、このときに以下の品質劣化が起こりました。

・サムネイル画像の二重化
・目次の二重化

 

cimplicityのときはサムネイルの機能がありませんでした。なので個人的にブログ記事の一番上にサムネイル画像を挿入していました。

(これは全記事にサムネイル画像をブログ記事の中に入れてました)

 

また、cimplicityのときは目次の機能もありませんでした。そこで、手起こしで目次を挿入しました。(これは一部のブログ記事のみ目次を挿入しました)

 

cimplicityのときに良かれと思ってやったことが、テーマをcocoonにして裏目に出てしまいました。

これらは、サイトの品質的に良くないなというのはわかっていました。しかし、時間がないので、新規記事の投稿とリライトに力を入れてました。

 

そして、汚いブログ記事はそのままにしていました。

たぶん、google先生はそういうとこを低品質なブログサイトと判定したのでしょう。2020年1月のgoogleアップデートに引っかかりました。

 

google先生はgoogleアップデートを食らっても答えを教えてくれません。

仕方ないので、自分が運営しているブログサイトが低品質と判断され、その低品質と思われる部分を直さなければいけないと思いました。

 

そこで、以下のことをしました。

・サムネイル画像の二重化を一重にする
・目次の二重化を一重にする

 

また、ブログサイト全体の体裁をよくしました。文章を考えるというよりは、二重になっている写真を一つ消す、

また、二重になっている目次、手起こしで書き込んだ目次を消すといったような単調作業を繰り返しました。

 

そして、まずブログサイトの体裁、見栄えをよくしようと思いました。

2020年1月~4月くらいまで、3,4ヶ月、ブログサイトの体裁アップをしてました。サムネイル写真の削除、および、手起こしの目次の削除などをしていました。

 

まあ、多少の新規記事の更新は同時並行でしましたけどね。

 

 

(3) ブログサイトの階層を変更した(4月ころ)

 僕は、ブログサイトの段落構成を以下のようにしてしまいました。

 /年/月/日/ブログ名

 

 これ、元システム屋から言わせればネストが深くよくないのはわかっていました。

そして、いまgoogleアップデートの対応中だし、次のgoogleアップデートまで時間がありアクセス数は戻らないだろうと思いました。そこで、一層のことネストを浅くしようと考えました。

 /年/月/日/ブログ名
   ↓
 /ブログ名

 

 ちょっとネスト変更しようと思ってやってみたのですが、今度は画像ファイルとリンクが取れなくなってしまいました。

 あわてて戻したつもりが以下のように間違えてしまいました。

 /年/月/日/ブログ名
   ↓
 /年/月/ブログ名

 

 しょうがないのでこの状態で、いろいろなリンク整合をしました。

このときやったことは、ブログ記事1つ1つの内部リンクのネストを変更しました。

 /年/月/日/ブログ名
   ↓
 /年/月/ブログ名

 

「日」にあたる部分のURLを削るだけなのですが、大量にあり面倒な作業でした。

(いらないことしました)

 

また、パス変更によりアドセンスで旧URLのログが取れなくなってしまいました。パスの整合性が合わなくなったのでしょうがない。

いろいろ、アホなことをやりました。

 

あと一度、ブログ運営したらブログサイトのバス変更、ネスト変更は容易でないと知りました。

 

ネストが深くても、もうパス変更はしない

 

 

(4) 2020年5月にgoogleアップデートが解除される

 2020年1月以降で、また大きなgoogleアップデートが来ないかと待っていました。そうしたら2020年の5月になり、大規模なgoogleアップデートが実施されました。

(4ヶ月間って、ちょっと遅いように感じました)

 

 これにより、アップデートが解除されたようで、また、低品質だったブログサイトを修正して品質をよくしたことが認められたようで、低調だったアクセス数が徐々によくなってきました。

 

グラフ2

(数ヶ月、耐えたかいがあった (ToT)/ )

 

アクセス数はよくなってきましたが、といっても、完全にアクセス数が復活した感じではありませんでした。

 

 

(5) 2020年5~9月は普通に回す

 いちおう、2020年5月くらいから、googleアップデートが解除されたようでアクセス数が戻ってきた。

 そこで、今まで通り新規記事とリライトに力を入れました。低調ながらも緩やかな右肩上がりといったところでした。

 

 

(6) 2020年9月あたりからアクセス数が下落。および低報酬

 普通にブログサイト運営しているんだけど、なぜか2020年9月くらいからアクセス数、報酬ともに低調になる。原因がよくわからない。

 

 

(7) 2020年10月にネガティブSEOを受けていることを知る

 偶然なんだけど、自分のある一意名で検索をかけていました。そして数ページ、ページ送りして眺めていました。

 そうしたら、変なリスト郡がズラリ。その変なリスト郡のブログサイトを見てみたら、ペラサイトでした。

 

 また、あるものは低品質なサイトだったり、「当選しました」といった紙吹雪が舞う、悪質サイトだったり、そんなのが大量にありました。

 まあ、ここでは深くネガティブSEOについては語りませんが、とにかく低品質で悪質なネガティブSEOを受けていることを知りました。

 

ちなみにですが、2020年8,9月の低調なアクセス数や低報酬の原因はネガティブSEOが原因でした

 

 

(8) 2020年10月からネガティブSEO対策をする

 本当にネガティブSEOには腹が立ちます。でもネガティブSEO対策しないと低品質サイト扱いされるので対応しました。そして、googleにネガティブSEOを報告したりもしました。

 google先生も初めのうちは、それなりに対応してくれたようですが、ネガティブSEOの量が多く、そのうちgoogle先生からも無視されるようになりました。

 

 そこで、考え方を変えて違うネガティブSEO対策をしてみました。そうしたら、何とか効果があったようです。なんとなくネガティブSEO外せた気がします。

(都合により、外し方は教えませんが・・)

 

 ネガティブSEO対策で2,3ヶ月、時間を食われました。

(時間返せ、アホ)

 

 

(9) 2020年10月くらいから画像ファイルを軽くする

 前から問題視していた、アップしている画像ファイルが重たいこと。デジカメで撮った5Mの画像ファイルをそのまま使っていたりしました。

 ただ、ある記事を読んでいてブログにアップする画像ファイルをローカルPCで圧縮するアイデアを思いつきました。

 

 これをすれば、数メガが数百キロになる。圧縮率が大きい。

そこで、今まで無圧縮で容量を食っていた画像ファイルをすべて圧縮した画像ファイルに変更しようと決めました。

 

 そして、画像ファイルの入れ替え作業をしました。これなんだけど、ローカルPCで圧縮した画像ファイルを、wordpressに今ある無圧縮の画像ファイルと切り替える。

 しかもこれが、500記事程度対象でした。画像圧縮作業、および入れ替え作業は単調作業。これを延々に繰り返す。泣けました。

 

 2,3ヶ月かかって500ブログ記事の画像ファイルを圧縮した画像ファイルに切り替えました。12月くらいに完了しました。

 単調作業の連続で、嫌気がさしたし泣けました。地味で苦痛な作業でした。

 

 

(10) 2020年12月上旬にメーラー(Thunderbird)で受信できない

 ブログサイト運営とは直接関係ないけど、2020年12月上旬にメーラー(Thunderbird)で受信できないというトラブルが発生しました。

原因は、ウイルスソフトのESETが原因だったんだけどね。原因の解明と対処で時間取られました。

(アホ)

 

 

(11) 新たなずらしパクリ記事を見つける(12月中旬)

 12月中旬にあるキーワードで検索していました。そうしたら、自分の記事を研究して、ずらしパクリ記事を書いている奴を発見。

 

これなんだけど、最初にあるテーマで記事を書いて人気が出た記事を書いた本人は、パクリ記事がパクリか、それともオリジナルかはわかるぞ

 

 

俺が言いたいのは、自分の独自性を持って記事を書け!アホ

 

ずらしパクリ記事を書いて、オリジナルですのような態度取るな!アホ

 

 まあこれなんだけど、今まではムキになって対立したりしていたんだけど、やり返す手法を変えようかと思う。

 

(もちろん、そのやり方は教えないけどね)

(ブログの世界はパクリパクられだもんね)

とにかく、これにも時間食われました。

 

 

(12) 大量のブログ記事が消える(12月下旬)

 12月下旬に、大量のブログ記事の一意名の変更をしていました。そしてwordpressのバクにより、大量のブログ記事が消えるというアクシデントがありました。

 今はなんとか、復元したけど。疲れたよ。そしてこれもムダな時間を費やした。

(wordpressの最新版をリリースするときは、ちゃんと動作確認しろ!アホ)

 

 

(13) 12月はひっかかりまくり

2020年の12月はトラブル続きでした。ろくなことがない。

 

 

付け足し/サーバー移転もやった

パソコン

そういえば2020年9月の3連休に以下のサーバー移転もやりました。

wpx → wpx speed

 

初めてのサーバー移転だったので、少し手間取った。

うまくいけば1日でサーバー移転完了していたかもしれない。

 

しかし、ブログに作業工程をまとめながら作業していたので3日かかった。

サーバー移転は、サーバー会社都合だけど面倒くさかった。

 

 

2020年のブログ運営総括

ドイツの町

 2020年のブログ運営は、外部から足を引っ張られる最悪な年でした。

踏んだり蹴ったりの年でした。

 

特に以下の3つは泣けました。

・googleアップデート
・ネガティブSEO
・ずらしパクリ記事

 

2020年の12月になりアクセス数は過去最高になりました。でも、報酬面からみたら2019年より下火です。

なんかブログ運営で進展がなく、なんとも言えない年でした。コロナの影響もあるのかな。

 

来年はよい年でありますように。

 

 

まとめ

 滅多にブログ運営について語らないのですが、2020年は特にひどかったので2020年のブログ運営について語ってみました。

まあ、個人的な感想記事です。そして、備忘録記事です。

 

 

 

●最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

おしまい