一人暮らしが便利と感じたおすすめグッズや商品を24商品セレクト!
[2024年版]

一人暮らしおすすめグッズ24選

ぶ厚くて重たい毛布の洗い方と室内でのオススメの干し方

洗濯物 生活課題

こんばんは、さしはらタラコです。
一人暮らし歴、約25年。
そんな経験から、一人暮らしの悩みや便利なことをご紹介していきます!

 ぶ厚くて重たい毛布は洗濯するとき扱いにくく大変。また、干すのにも一苦労します。そこで今回は、ぶ厚くて重たい毛布を効率的に家で洗濯し、効率的に干す方法について考えてみます。

 

 

ぶ厚い毛布は温かい

かぼちゃの箱

 ぶ厚い毛布は重みはありますが、それが返って温かさや安心感を感じます。真冬には薄い毛布もよいけど、安心感からぶ厚い毛布を好みます。

 

 -PR-

 

 

ぶ厚い毛布の良い点と悪い点

 ぶ厚い毛布は、普段使用しているときは、温かみを感じてよいです。

しかし、ぶ厚い毛布を洗濯するとき、容積と重量があるのでいろいろと困ります。これが難点であり、僕の生活課題でした。

 

 

ぶ厚い毛布の洗濯課題

考える人

 薄い毛布を洗濯するときは、シーツのように洗濯できるので、とくに苦になりません。

ところがぶ厚い毛布の洗濯の場合、水分を含むと重たいし、重量があるので干す場所にも困ります。また、以下の問題などもあります。

 

 

・5kg程度の洗濯機の中にぶ厚い毛布を押し込むと、いっぱいいっぱいになり、ギュウギュウで水流にもまれない

■イメージ画像

つけ置き1

・洗濯機の中でぶ厚い毛布はもまれないので、汚れがよく落ちない

・ぶ厚い毛布は重量があるので、シーツや薄い毛布のように簡単に干せない
 (干すとき重量を意識しないといけない)

 

などといった課題がありました。

 

コインランドリーで洗濯する、業者に頼むという方法もありますが、お金がかかるし面倒くさいので、家洗いでぶ厚い毛布を洗濯したいものです。個人的な意見ですが・・

 

 

毛布のベランダ干しは嫌い

 僕は、毛布のベランダ干しは嫌いです。それはなぜかというと・・

 

① 風の強い日に干すと、風で干した毛布があおられる
② 毛布で干す場所が取られ、普通の洗濯物が干せない

 

 なので、僕は毛布やシーツを干すときは、室内で干すようにしています。

 

 

 

 

ぶ厚い毛布の洗濯対策

 ぶ厚い毛布を家で洗濯する。これが、なかなかうまくいかず、いつも僕の生活課題でした。

そして、効率的に家で、ぶ厚い毛布を洗濯する方法はないかと思いました。

 そこで、ぶ厚い毛布の洗濯対策を考えました。

 

 スポンサーリンク

 

 

結論

黒板

 ぶ厚い毛布を家で効率的に洗濯する。結論としては以下が重要と考えます。

 

① 洗濯機でぶ厚い毛布を洗濯する前に、浴槽でつけ置き洗いをする
② 洗濯後のぶ厚い毛布の乾燥は、室内のつっぱり棒にひっかけて干す。乾燥させる。

 

 僕はこれをするようになってから、ぶ厚い毛布の洗濯と干し(乾燥)が楽になりました。

これから、その一連手順について説明していきます。

 

 -PR-

 

ぶ厚い毛布の洗濯手順

 僕がよいと思う、ぶ厚い毛布の洗濯手順について説明します。

 

① 浴槽でぶ厚い毛布をつけ置き洗いする

つけ置き2

 

個人的には、重曹やクエン酸を入れて、つけ置き洗いするとニオイや汚れがよく落ちます

 

1日程度つけ置きすればよいかな・・

 

② 洗濯機で洗濯する

つけ置き3a

つけ置き3b

 

 このときは、洗濯機で洗濯するというよりも、脱水するというのが中心かな。洗濯機で普通に洗濯しながら脱水する。

 それで、十分と思います。あと普通に洗濯したあとに、長めに脱水すると水分が抜けてよいです。

 

 

ぶ厚い毛布の乾燥干し手順

 僕がよいと思う、ぶ厚い毛布の乾燥干し手順について説明します。

 

① 室内につっぱり棒を張り、そこにぶ厚い毛布を干す

つっぱり棒2

つっぱり棒2

 

 

僕の場合、120cm程度の空間につっぱり棒を張り、そこに毛布を干してます

 

水分を含んだ、ぶ厚い毛布は重たいので注意してください

 

② あとはほったらかしておいて乾くのを待つ

 

室内干しなので、毛布が風であおられることもないし、毛布でベランダの洗濯物を干す空間をつぶすこともないです

 

 

つっぱり棒の設置場所

 一人暮らしの場合ですが、狭い空間の天井付近につっぱり棒を設置しておくと、何かと便利です。

 僕の場合は、室内干しでよく使います。僕のダイニングは狭いので、通路のようなもの?なので、そこにつっぱり棒をセットしています。

 

 120~150cmくらいの幅の空間があれば、そこの天井付近につっぱり棒をセットするとよいです。

 

つっぱり棒の設置場所は、室内をよく見て、おのおの探してみてください

 

部屋

 

 

つっぱり棒とぶ厚い毛布

 つっぱり棒が頑丈でしっかり固定されていれば、ぶ厚い毛布をつっぱり棒に干しても落下しません。安全です。僕の今までの経験からですが・・

 

 スポンサーリンク

なるべく太くて頑丈そうなつっぱり棒がオススメです!

 

 

この毛布の洗濯方法の感想

感想

 今まで、ぶ厚い毛布の洗濯方法、および、乾燥干しには困っていました。

しかし、このぶ厚い毛布の洗濯アイデアを思いつき、実行してみたところ、楽になりました。

 

 ぶ厚い毛布の洗濯の苦労が軽減されました。感想としては、まあまあよい洗濯方法だと思います。個人的にはgoodです。

 

 

この記事では、ぶ厚い毛布を中心としてますが、別に薄い毛布でも、タオルケットでも、この洗濯方法、流用できます

 

 

グッド

 

 

まとめ

 一人暮らしの家での、ぶ厚い毛布の洗濯には苦労します。そこで、効率的なぶ厚い毛布の洗濯と、乾燥干しを考えまとめてみました。

 この記事が、ぶ厚い毛布を家洗濯で簡単にしたい人の参考になればと思います。

 

 

 

●最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

おしまい